ネットビジネスの教材ではよく利益率が何割とか謳い文句に
入れている教材がありますが
確かに利益率が高いほうが良いですよ!
でも、そんなのばっかり仕入れるのは実際厳しいです。
なぜかというと
こちらの記事で紹介したのですが
そんなにお宝な商品がばっかり転がっていませんからね
高回転高利益の商品が沢山あればあんまり意識はしなくてもよいのですが
やはり、高利益のものは回転が低いものが多いので
寝かしてたまに売りあがるという感じです
でも、高利益率に貢献してるのはこういったロングテール商品なので
資金力があればぜひ仕入れてみましょう!
さて
資金があまり無い間は、高回転の薄利商品も仕入れないと
運転資金が増えませんので
こういった低利益の商品も積極的に仕入れましょう
もちろんこれは自己判断でお願いします!バランスよく仕入れてください!
じゃ、ここで
仕入れますかと薄利の物を購入する前に
注意が必要です!!
これはAmazonでFBAで販売する場合ですが
まずAmashowで商品をチェックして利益があまり多くない場合
購入前に下記サイトで利益計算をしてください
<詳しい説明は各サイトのヘルプや使い方を見てください!>
実際入力してみると分かりますが
利益がある程度のっていないと手数料引いたら
マイナスなんてこともあります。
商品の手数料は一律ではなく商品のジャンルや大きさで
かわってきます。
これは私の体験ですが
おもちゃを仕入れてサイズが標準かと思ったら
実は大型になっていて思いのほか
手数料がかかることがありました。
利益がかなりショボくなりました(泣
こういった大きさが微妙なものについては
利益計算はamafeeより
を使ったほうが良いです。
なぜかと言うと、実際に登録された商品からデータを持ってきますので
大型か標準かサイズの判断を自動でやってくれます。
これは補足ですが
薄利であっても回転が良い場合は
FBAを使わない自己出品も考えても良いかもしれません。
発送費用は掛かりますが場合によっては手数料が抑えられます。
ただ、在庫を持つことにはなりますが・・・
ちなみに僕はこんなときは
オークファンでもチェックします。
Amazonで高回転な商品は、オークションでも売れていることが多いので^ ^
そこである程度利益が見込めそうであれば仕入れます。
ちょっと面倒ですが、この作業をすることによって
仕入れられないと思ったものが仕入れられる可能性がでてきますので
作業を行う価値はあると私は思います。
よろしければ一票お願い致します。とっても励みになります。
↓↓↓↓

せどり ブログランキングへ