ふ~ぅ。やれやれ
やっと今週は本業のお休みが取れそうです。
ちょっと息抜きでもしようかな?
さて、今日はシステム開発の営業さんとお話したのですが
やはり、お仕事の状況は良くないみたいですね。
仕事も少なく、あっても単価も低く、さらに短期間のものが相変わらず
多いようです。
皆さんのお仕事は安泰ですか?
このままずっと会社も存続して仕事もありそうですか?
大丈夫か、大丈夫じゃないか不安な人は・・・・
---------------------
本日の人気ブログランキングを見る
↑↑↑
トレンド情報のチェックも怠らないでくださいね
---------------------
続きをどうぞ・・・
危険((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
大丈夫ですかあなたの会社・・・
実はこの写真の橋のような状態だったりしませんか?
実際、本当にやばいときも社員には分からないものです。
某、○○証券の元社員の人からも話を聞いたことがありますが
廃業になるとは想像すらしなかったと・・・
大企業でさえその日は突然やってくるものです。
もしも、あなたの会社でこのような事態が起こったらどうしますか?
自社では素晴らしい肩書きがあっても他の会社に行ったら・・・
他に行けるならまだ良いですが、今の世の中そんなに甘くはなく30を超えると
かなり就職が厳しく、今までと同じ給料で仕事をしたりすることは困難です。
しかも、年齢によってはバイトさえ断られることもあるんです。
そうなると不のスパイラルに入り、仕事に対するモチベーションもさがり
挙句の果てに、仕事にもつかずホームレスに・・・なんてことも現実にありうることです。
少なくともほとんどの人がそんな状況にはなりたくないと思います。
そこで、やはり今のうちから本業として独立できるような副業のスキルを
つけるのは必須だと私は思います。
その前に
まずは、危機意識を高めてください。
ボーナスが出なくなった、残業代がカットされた、ベテラン社員が抜けていった・・・
このような会社はマジで危険です。
他社も同じような感じだから・・・なんて思わないでください!
危険、危険、やばい、やばい、死ぬ
ぐらいに思わないと実際、副業はできませんよ・・・
正直、副業で生計たてるのはめちゃめちゃ厳しいです。
どんな状況でもへこたれないぐらいの気力と体力がなければ
続けることが困難なので、こういった不のパワーを貯めて
逆手に取ったモチベーションで挑むことが大切ですよ!!
では、
次回は副業にはどんなものがあるか紹介致しますね。
本日も最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。
ということで
続きはwebで・・・
よろしければ一票お願い致します。とっても励みになります。
↓↓↓↓

せどり ブログランキングへ