おはようございます。
昨日も帰宅したらAM1:00まわってました・・・
無駄に忙しいですが目的は達成しているので
報酬がこれから数カ月は入る予定です(^-^)
では、本日は
売上を10年で20倍にする宝石屋さんのとっておきの方法!!
について書きます。
---------------------
本日の人気ブログランキングを見る
↑↑↑
トレンド情報のチェックも怠らないでくださいね
---------------------
続きはこの後で・・・
たとえば皆さんが、宝石店を営んでいたとして
大安売りのお得キャンペーンを打つとしたら
どのタイミングで行うだろうか?
きっとボーナス時期やクリスマスをねらって
キャンペーンを打つのではないだろうか?
確かにこの時期にキャンペーン打つのは、購買欲が
高いので買ってくれる可能性も高いと思います。
実際。宝石店のほとんどがこのタイミングに
安売りキャンペーンやってますね。
ところで、ちょっと話はズレますが
女性が一番宝石を欲しがる日はいつだと思います?
①結婚記念日
②クリスマス
③誕生日
答えは
誕生日なんだそうです。
これはあるマーケティングの会社が行った
アンケートの結果で、それぞれ100人に聞いたところ
①結婚記念日 Yes 83, No 17
②クリスマス Yes 47, No 53
③誕生日 Yes 97, No 3
このような結果が出たそうです。
さて、宝石店を営むあなたはどう考えますか?
誕生日キャンペーン?
結婚記念キャンペーン?
やりますか?
というか、そんなこと実際できるのでしょうか?
ちょっと厳しいですよね・・・
そこで、
どう考えるかというと、まずは女性うけしやすく
一番売れ筋のジュエリーを市場価格より安く販売します。
ここで多少赤字になってもOK
ただし、必ずやらなければいけないのが顧客リストを取るということです。
顧客リストには、メールアドレス、電話、住所、誕生日、
結婚記念日等の情報を記録しておきます。
そして、誕生日、結婚記念日という最も売れやすい日に対して
こちらから、メール、電話、DM等でアプローチします。
すると高確率で買ってくれますので売上は必ず伸びます。
意外とこのようなことをしている宝石店は少ないらしく、
このお店の場合は10年で売上が20倍に増えたそうです。
これは、宝石店の例ですが
他の業種も同じく
「情報分析による戦略」
をたてることで売上を今まで以上に伸ばすことは可能だと思います。
まずはなんとしても
「顧客リスト」
の確保が最重要です。
そのリストは、一度物を買ってくれたり興味をもってくれた
人のリストなので何度でもそこから売上をあげることが可能です。
ということで、顧客リストの確保とデータの分析
を意識して売上増大へ繋げてくださいね(^-^)
本日も最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。
では、次回もお楽しみに(^o^)
続きはwebで・・・
よろしければ一票お願い致します。とっても励みになります。
↓↓↓↓

せどり ブログランキングへ