こんばんは

今日は

よいよお金に困らない為の9つの力を発表しちゃいます

一文字しか隠してなかったのでほとんどはわかってると思いますが(^^ゞ

------------------------
連載で「お金に困らない為の9つの力」を書いていますが
実はコレはビジネスでも共通している事柄もあるので
読むことによって自分に必要なものがなんなのか
把握する糧となれば幸いです。
------------------------

じゃじゃん♪

答えは以下になっています。

1)貯蓄力
2)稼ぎ力
3)節約力
4)投資力
5)人脈力
6)情報収集力
7)整理整頓力
8)自己投資力
9)前向き力

文字を見ただけで大体はわかると思いますが次回以降で

詳しく説明致します。

さて

パート1で紹介した問題のある以下3つのタイプですが

---- パート1の抜粋   ----------------
②堅実・質素タイプ
収入が少なく、資金力もいまいちだが、節約、貯蓄に
励んでいる
。ただし老後は・・・

③突然奈落へタイプ
入ってくるお金も沢山あるが、無計画、無駄な出費が多い。
将来を見据えた行動ができていないので老後はピンチになる可能性がある。

④破滅人生タイプ

収入が少ないにもかかわらず、計画性なしで借金に追われている
老後のことなんて・・・
-----------------------------
こちらに当てはまる方で共通して身につけて欲しい力があります。

何だと思いますか?

まずは

節約力」&「貯蓄力

です。

一般的に言われているのが、

「支出の2割を削ってその2割を貯蓄へ」

これをすることにより次へ続く

ある二つの力へのサポートができます。

節約力のポイントとしては固定費の見直しからはじめてください。

家賃、駐車場、保険等ですね。

食費や服、日用雑貨等の流動費を抑えるより効果的です。

こちらの続きも

次回以降で発表しますね。

お楽しみに(^o^)

では、

続きはwebで・・・


よろしければ一票お願い致します。とっても励みになります。
↓↓↓↓

せどり ブログランキングへ