Amazonで商品を
販売するとき
自分が販売したい価格を
決める必要がありますが・・・
その価格設定は何を基準にしていますか?
今回は新品の場合です。
初心者だと
いくらに設定したらいいか
わからないと思います。
実は
ほとんどの人が
勘違いしているのですが
Amazonで速く
しかも利益を最大化させて売るためには
最安値に設定するのではなく
「カート価格」にすることです。
カート価格とは商品ページの真ん中付近に
ある価格です。
こちら画像で示した赤枠の部分です。
ツールだと
最安値表示されているものが多く、
その値段で設定している方が
いらっしゃいますが
カート価格にすることで
速くて高く売ることができます。
安くすれば沢山売れると
勘違いされる方がいらっしゃいますが
たとえ
最安値にしたとしても
カートがまわってこなければ
商品はほぼ売れません。
自ら
利益を減らす必要はないです・・・
そして、なんでもかんでも最安値設定にすると
相場が崩れさらなる悲劇を生みますので
そんな無駄なことは絶対しないでくださいね。
仕入れる時もそうですが
必ずカート価格をみてください!!
ツールで表示されている最安値と
カート価格で差が2千円ぐらいある
場合もありますから
ということは
最安値を基準にしていたら
利益の出る対象の商品も
仕入れず見逃している
かもしれませんよ!
ところで
このレポート読みましたか?
僕の友人の
ホームセンターせどりで月に700万稼ぐ
侍組局長さんのレポート第二弾!!
まさかの洗面所のアレが高回転!
しかも大量販売で高利益!
そんな商品を暴露しちゃってます。これは見る価値ありですね。
⇒ http://mailzou.com/get.php?R=88517&M=25644
よろしければ一票お願い致します。とっても励みになります。
↓↓↓↓

せどり ブログランキングへ