まず、せどりを始めるために行って欲しいのが
お店の場所を把握することです。
せどりで扱う物によって少し違うのですが
行ける範囲は全てリストアップしておいてください。
店舗のリサーチ
たとえば中古CD、DVDではあれば以下のような店舗を
ネットの店舗検索より探しておいてください。
全国展開している有名な店舗
BOOKOFF
⇒ ブックオフで検索
HARDOFF
⇒ ハードオフで検索
場所にもよりますがHARDOFFにも中古CD、DVD商品がありますね。
TSUTAYA
GEO
⇒ GEOで検索
地方展開しているローカルな店舗
トレジャーファクトリー
他にも沢山あるのですが探し方としては
「地域名 リサイクルショップ」
「地域名 中古CD」
「地域名 中古DVD」
もしくは
iタウンページを使うという方法もありますね。
地域を選んで検索窓に「中古CD」と入れて検索します。
なぜ店舗のリサーチが必要なのか?
たとえばあなたがせどりの商品を仕入れようとして
思い浮かぶ店舗はいくつぐらいありますか?
そしてその店舗には仕入れられる商品どれぐらいあるでしょうか?
と、質問して返ってくる言葉は
「そんなの行ってみないと分からないよ」
とホトンドの方が答えるのではないでしょうか?
実際そのとおりで、いろいろな場所に足を運ばないと分からないものです。
しかし、店舗によってはライバルが多かったり
そもそも仕入れる商品が少ないことだってあります。
その問題を解決するには
やはり仕入れる店舗の範囲を広げておくことが重要です。
場所によっては明らかにおかしな値付けしていて
破格で仕入れられることもありますし、仕入対象の商品が
ごっそり眠っている店舗もあります。
たとえBOOKOFFであっても場所が違えば、仕入れられる商品は
違いますので店舗のリサーチは重要です。
是非やってみてくださいね。
よろしければ一票お願い致します。とっても励みになります。
↓↓↓↓

せどり ブログランキングへ